ベクターHDビジョン

「未来につなぐ」

DXの進展によってビジネススピードやビジネス創出が加速する中、脱炭素化を社会に要請する声は日に日に高まっています。実際に、世界が直面する気候変動や資源枯渇といった課題は、私たちの将来に深刻な影響を及ぼしかねず、目を背けられない状況にあります。

これらの課題に向き合い、持続可能な経済と社会システムを「未来につなぐ」ためには、私たち一人ひとりが自身の行動と選択に意識を向け、環境・社会双方を鑑みた判断をする必要があります。

当社は、個々のお客様のニーズに合わせ、持続可能性を重心に置きながら、「ICT」・「AI」を活用した「自動化」・「効率化」に資するサービスの提供を目指します。


ICTによるサステナビリティの最適化


再生可能エネルギーの普及


起業支援・M&Aとサステナビリティの融合


サステナブル投融資の推進


環境配慮商品の販売


などを通じて、脱炭素化、環境負荷の軽減に取組み、気候変動や資源枯渇といった世界の抱える重要な環境問題に対し、積極的に貢献します。


ICTによるサステナビリティの最適化

「ベクターICT」は、「AI」などの最新のテクノロジーを活用して、未来志向の取組みを推進します。自動化と効率化を通じて、持続可能性を最適化しながら、お客様一人一人にマッチしたサービスの提供を目指します。
また、他社と共同で技術開発を行い、サステナブルなビジネスモデルをデザイン・進化させ、カーボンクレジットなどの手段を活用して資源効率と環境保護に取組み、地球環境への貢献を実現します。


起業支援・M&Aとサステナビリティの融合

「ベクターベンチャーサポート」は、起業家支援において、サステナビリティを実践するスキルの育成や、環境と社会への影響を考慮したビジネスモデルの構築を支援し、ベンチャー企業がサステナブルな面でも価値を創出することを支援します。
「vector M&A Technologies」は、環境と社会への影響をM&A戦略・計画に組込み、持続可能なビジネスモデルの立案やエシカルな事業統合を通じて、起業家がサステナブルなビジネスチャンスを追求できるよう支援します。


再生可能エネルギーの普及

「vector energy」は、太陽光発電などの再生可能エネルギーに関連する施設や用地、 権利、資材の売買を通じ、エネルギー生産過程でのCO2排出の削減に貢献。


環境配慮商品の販売

「ベクターエコサービス」は環境に配慮した商品企画、リサーチ、商品展開に注力し、 商品導入促進による環境保護や、CO2排出の削減に貢献します。


サステナブル投融資

「サステナブル投融資」は、環境・社会的な影響を重視し、再生可能エネルギーや環境保護等のプロジェクトに対し、事業および企業への投融資を通じ、気候変動や資源の持続可能性に対する取組みを支援します。


行動指針

01|社会とともに

すべての法令と社会倫理を遵守し、健全な企業活動を実行することにより、信頼される企業となります。 またより良い社会が実現するよう、企業活動を通じて貢献します。


02|お客さまとともに

お客様の視点に立ち、ニーズを的確にとらえ、常に満足度の高いサービスの提供を目指します。


03|株主とともに

現状に満足することなく、日々「創造」と「改善」を意識し、企業価値の向上に努めます。
また、 適切な情報管理と情報開示を通じて企業としての信頼性を高めます。


04|社員とともに

社員一人一人が、企業活動の中で、目標の実現と成長を図れるよう、その能力の限りない飛躍と活動を応援し、公正に評価します。


コーポレートガバナンス

当社では、企業業績向上と企業競争力強化の観点から経営判断の迅速化を図ると同時に、経営の公正性・透明性の観点から経営のチェック機能を充実させることが重要課題と考えております。